このページにはプロモーションが含まれています。

広告

「Webライターの実態」実際にやってみてわかったこと

2022年7月8日

特殊なスキルや資格を必要としないWebライターは、その手軽さから副業としても人気が高まっています。しかし、実際にWebライターとして生活している人は、なかなか身近にいませんよね。一体どのように仕事を獲得してどれくらい稼いでいるのか、気になる方も多いのではないでしょうか?

この記事では、Webライターの年収や仕事獲得法などの実態や、実際にやってみてわかったことについてお伝えいたします。

Webライターについての基礎知識

Free photos of Laptop

まずはWebライターの仕事内容や働き方など、基本的な部分を確認しましょう。

仕事(執筆)内容

Webライターの仕事例は以下の通りです。

ポイント

  • 企業サイトや個人ブログなどの記事
  • Web広告の文章
  • ECサイトの商品紹介
  • インタビュー、取材
  • 動画のシナリオ

Web上の文章を執筆するのはもちろん、内容によっては取材活動や写真撮影なども必要です。もし案件にこだわりがないのなら、あらゆるジャンルの執筆に取り組めるでしょう。多くの人に読まれる文章力はもちろん、情報収集力やSEOの知識も求められます。

こんの
こんの
SEOは「検索エンジン最適化」を意味し、キーワードの検索時に上位表示させるための施策を指します

主な業務スタイルは2種類

①フリーランスとして活動

案件ごとに契約を結び、仕事をこなした分だけ収入を得られます。未経験からでも活動しやすく、また場所や時間などを自由に決めて働ける点が魅力です。

②企業に雇われる

企業に入社し従業員として働きます。会議や社内の行事など、執筆以外の業務も任されるでしょう。ある程度の経験を必要とするケースが多いものの、フリーランスよりも安定した収入が確保できます。

収入の算出方法

Free photos of Keyboard

企業に所属する場合の収入は時給・月給制ですが、フリーランスでは「単価制」が用いられます。

参考

【文字単価】1文字あたり〇円
【記事単価】1記事あたり〇円

例えば、文字単価1円で3,000文字の記事を書けば、報酬は3,000円です。記事単価は文字数に関係なく「1記事あたり5,000円」のように設定されています。ライターのレベル・作業内容・ジャンルの専門性などにより、単価は変動するのが一般的です。

Webライターの実態調査

Free photos of Student

ここでは、実際にwebライターとして活動している人について、以下の実態調査を見てみましょう。

実態調査の項目

  • 年齢層
  • 活動歴
  • 年収
  • 仕事獲得法

年齢層

20~30歳17%
31~40歳39%
41~50歳26%
50歳以上18%

31~50歳が多くの割合を占めており、20代の若い世代は少なめです。しかし50歳以上もそれなりに存在するため、Webライターは年齢に関係なく活躍できると言えるでしょう。

活動歴

1年未満

43%

1年以上2年未満

20%

2年以上3年未満

13%

3年以上5年未満

12%

5年以上

12%

活動歴は1年未満が最も多く、年数が長くなるほど減少している傾向です。これはWebライターを始めてみたものの、思ったほど稼げず短期間でやめてしまう人が多いためだと考えられます。

こんの
こんの
2年以上の経験を積んだライターは、独立したり執筆以外の仕事で稼いだりするパターンもありますよ

年収(フリーランス)

200万円未満

32%

200〜400万円未満

26.9%

400〜600万円未満

21.5%

600〜800万円未満

8.2%

800〜1,000万円未満

5.5%

1,000万〜1,200万円未満

2.3%

1,200万円以上・その他

3.6%

全体の約6割は年収200~400万円未満という結果が見られます。ただし年収200万円未満の中には、副業として活動する人も多く含まれるためご注意ください。Webライターで1,000万円以上を稼ぐ猛者達も、少数ながら存在するようですね。

仕事獲得法

クラウドソーシング

81%

ライターの求人をネット検索

9%

友人・知人の紹介

6%

企業へ直接問い合わせる

2%

その他

2%

クラウドソーシングで仕事を獲得しているWebライターが、全体の約8割です。このサービスは初心者でも仕事を得やすいので、非常に多くの需要を取り込んでいます。まずクラウドソーシングでライターとしての経験を積んでから、別の方法で仕事を見つけ収入を上げるライターも少なくありません。

こんの
こんの
初心者でもクラウドソーシング以外での仕事獲得は十分に可能ですよ

関連記事もあわせてご覧ください。

「Webライターの求人を探す方法」直接契約ってできるの?

Webライターとして稼ぎたい場合はどこで仕事を探せばいいのでしょう? 未経験でもWebライターに応募して採用されるのかな? クラウドソーシングを利用してきたけど、直接契約できないかな? Webライター ...

続きを見る

Webライターになってわかったこと

monitor and laptop computer turned-on on table

ここでは、実際に未経験からWebライターになった人が直面した現実を、筆者の経験談も交えながら紹介します。

よく読まれている関連記事

「Webライター未経験」主婦はどうやって収入を得たのか?

在宅で仕事ができる今人気の職業「Webライター」。やってみたいけど、実際に未経験者がどうやって収入を得たのか気になりませんか? この記事では、筆者の友人の主婦が実際に未経験からWebライターの仕事をし ...

続きを見る

メリット

誰でも手軽に始めやすい

パソコンを持っていて文章が書ける人なら、誰でもすぐに始められる点が大きな魅力です。未経験でも副業として始めやすいため、ちょっとしたお小遣い稼ぎに利用する人も。

こんの
こんの
筆者はパソコンの資格や特別なスキルなどを持っていませんでしたが、手持ちのノートパソコン1台から始めました

場所や時間を気にせず活動できる

Free photos of Notebooks

パソコンとインターネット環境が整っていれば、自宅や外出先など場所を選ばず働けます。また、基本的には納期までに記事を仕上げればいいので、時間に縛られる心配が少ないです。

努力次第で収入が上がる

専門知識や高度なスキルを持っているライターほど、単価が高くなり収入アップにつながります。自分の努力次第で大きな成果が見込めるのは、Webライターにとってのやりがいになるでしょう。

こんの
こんの
専門性に特化したライターになれば、月収100万円も夢ではありません

デメリット

初めは収入が低い

クラウドソーシングは初心者でも利用しやすいものの、低単価の案件も多く見られます。Webライターとして活動したいなら、初めは報酬が安い点を覚悟しておき、実績やスキルを積み重ねるのが重要です。

こんの
こんの
筆者は初心者の頃、時給換算すると100円に満たない案件をこなしていました

案件が獲得できない

未経験から始めると提示できる実績がなく、また初心者同士での競争率も高いため、なかなか案件を獲得できません。仕事を取るためには提案文で熱意を伝えたり、Wordやブログなどで記事を書き提示したりがおすすめです。

こんの
こんの
筆者は継続案件を獲得できたのに、突然の契約終了というケースも経験しました

こちらの記事もよく読まれています。

「Webライターの営業方法」現役はこの方法で仕事をゲット

Webライターの仕事をしている方は、クラウドワークスやランサーズ経由での受注が多いのではないでしょうか。 ランサーズやクラウドワークス以外でも仕事の受注方法はあります。 この記事では、現役Webライタ ...

続きを見る

中には悪質なクライアントも

残念ながらクライアントの中には「募集時と内容が違う」「やりとりが雑」「有料商材の購入を勧める」などのタイプも存在します。悪質なクライアントを回避するには、クライアントの評価をチェックしたり、応募時に相手へ質問し反応を探ったりなどが有効です。

こんな人はWebライターの適正あり!

Free photos of Telework

自分はWebライターに向いているのか、不安に感じる方もいるのではないでしょうか。ここでは、Webライターに向いている人の特徴を解説するので、ぜひ参考にしてください。

①文章の読み書きが好き

Webライターの仕事は文章を書くのが基本です。「執筆→修正」の作業を繰り返すため、文章の読み書きが好きであれば無理なく続けられるでしょう。以下の項目に当てはまる人は、自然と読み書きの力を身につけている可能性があります。

ポイント

  • 読書が趣味
  • Webの記事やブログを閲覧するのが好き
  • 作文で褒められたり賞を取ったりした経験がある
  • 自分でブログを書いている

②地道な作業を継続できる

Free photos of Laptop

1記事を完成させるまでには、リサーチや情報収集をコツコツとこなします。場合によってはこの作業が数時間以上に及ぶため、地道な作業の積み重ねが苦にならない人はWebライター向きと言えるでしょう。

③向上心が強い

記事の提出後、クライアントから何度も修正を依頼されたり、厳しい指摘を受けたりなども珍しくありません。それでも柔軟に対応し受け入れ、ライティングスキルを磨こうとする向上心が強い人は適正があります。

④スケジュール管理に長けている

Webライターに限りませんが、納期の厳守は信用に直結する重要ポイントです。特に複数の仕事を依頼されている場合は、スケジュール管理を徹底する必要があります。社会人経験のある人なら、スケジュール管理の基本は押さえているかもしれませんね。

こちらの記事もあわせてご覧ください。

「60代でWebライター」やってみる?やめたほうがいい?

60代という年齢は何か新しい事を始めるのに、ちょうど良い年代ではないでしょうか。 今回は、パソコンはそこそこやってきたけど、自宅で何かできる仕事はないかな? そんなあなたに今回の記事では「Webライタ ...

続きを見る

まとめ

Webライターは誰でも未経験から始められます。最初は低単価の仕事がメインになりますが、その後どれだけ収入を上げていけるかは自分次第です。

本格的にWebライターを目指したい方は、この記事で解説した実態や現実を踏まえ、まずは案件をひとつ獲得してみてはいかがでしょうか。

【未経験&初心者OK】ハンドメイドチャンネル「ブログライター体験募集」

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
こんの

こんの

「◆提携ライター」 都内在住のフリーライター。趣味は映画・料理・美術・ジョギング。動物や自然が大好き。脱サラし現在はWebライター+配達業をやってます。ミニマリストな生き方を目指して奮闘中。