このページにはプロモーションが含まれています。

広告

「Webライターの始め方」現役がおすすめする本はこれだ

2021年12月24日

最近「Webライター」という言葉をよく見かけませんか?

実は現在「大人のなりたい職業」のランキング1位とされており、パソコンとネット環境さえあれば、どこでも仕事ができる職業として話題になっています。

そんな人気上昇中のWebライターですが、

「何から始めていいかわからない......」

「文章をどう書くのが正解なんだろう?」

と思っている方も多いですよね。

今回は、Webライターの始め方と参考になるおすすめのをご紹介します。

Webライターの始め方とは?

実は筆者も、Webライターを始めたばかりの頃は何をすればいいのかわかりませんでした。

よく「月収20万稼いだ!」みたいな投稿をしている方がいらっしゃいますよね。

そんな方々を見て「自分には才能がないんだ」と思い一度挫折。

しかし、今ではWebライターを専業にしており、月に安定した収入を得ています。

では一度挫折した筆者がなぜ、Webライターをやれているのか、何から始めたらいいのかを解説しますので見ていきましょう。

Webライターを募集しているサイトに登録する

Webライターの求人掲載に特化しているウェブサイトが存在します。

代表的なのが「ランサーズ」と「クラウドワークス」の2社。

2社とも同じような仕組みで、発注者(クライアント)が「〇〇について書ける人・〇〇文字・報酬〇〇円」といった条件を提示して、Webライターを募集しています。

その条件に対して「自分に何ができるか」もしくは「何を貢献できるか」などを提案し応募。その後、発注者が応募者を選考し、晴れて採用となれば執筆スタートです。

文字数や報酬は発注者によってさまざま。なかには文章執筆のみならず、画像を探したりリンクを張ったりするなどの作業が必要になることも。

まずは、Webライターの募集サイトに登録することが第一歩です。

案件にたくさん応募する

挫折していた時期は勇気がなく、Webライターを始めたいのに「もし採用されたらどうしよう」と考えて、なかなか応募できませんでした。

「もう一度やってみよう!」と思い立ち、Webライターの募集サイトに登録。毎日のように、初心者でも書けるような内容のものを選んでたくさん応募しました

その結果、初心者から育ててもらえる発注者と出会えて、文章の書き方などを学んだのです。

初心者向けの募集案件は倍率が高いので、なるべく多く応募するのがおすすめ。

少し慣れてきたら、ネット上でライターを募集している企業との直接契約もご検討ください。

文章の書き方を勉強する

発注者によって違いますが、グループチャットのようなものを使って記事を共有し、執筆者同士が切磋琢磨していくといった案件もあります。

その際、筆者は他の方が書いた記事をよく読み、自分に足りないところをノートに書き留めていました

また、記事の提出後に勉強になったのが「こうするともっとよくなるよ」という教えやアドバイスです。それをスクリーンショットで保存したり、ノートに書いたりして意識するようにして、いつでも見られるようにしていました。

語尾や接続詞の使い方や、PREP法、同じような文末にならないこと、起承転結の流れができているかなど学べることはたくさんあります。

Webライター初心者に、おすすめの発注者(クライアント)

・丁寧なアドバイスをもらえること(フィードバック)

・調べてもわからない点を教えてもらえること

この2点が重要です。

困ったことや、わからないことを丁寧に教えてもらえるのは、ありがたいですし安心しますよね。

数をこなす

採用されるようになったら、とにかく書いて書いて書きまくりましょう!

筆者も特に始めたてのころは、毎日パソコンに向かってひたすら記事を書いていました

数をこなすことで実績を積めますし、何より経験に勝るものはないからです。

書いた経験が多いほど学べるものも多くあります。

また、一度執筆したジャンルがあれば、同じジャンルの案件を執筆するときに前回の経験が役に立ちますし、応募する際も実績として提示できるので有利になることも。

始めは収入よりも、応募数と記事の質を重視してください。

報告・連絡・相談を大切に

執筆中に不明な点があったら、まずその案件のマニュアルを熟読! とことんネットで調べて、それでもわからない場合はクライアントさんに相談しましょう。

初心者Webライターにおすすめの本

あなたは、もし何かを始めるとき参考書などの本を買いませんか?

実は、Webライター向けの本もたくさん出版されています。

記事を書くノウハウや、どうすれば良い文章を書けるのか、など役に立つ内容が多々ありますので一度読んでみてはいかがでしょうか。

今回は、数あるWebライター向けの本の中から筆者が厳選したおすすめの本を紹介します。

書くことが楽しくなる

まず、Webライターを続けるには「書くことが楽しい」と思えなければ苦痛になってしまい続きません。

文章を楽しく書くために意欲を沸かせてくれる本がこちら!

「書く習慣~自分と人生が変わるいちばん大切な文章力~」

著者:いしかわゆき

Webライターの攻略本

「ライティングの知識をもっと深めたい」という方におすすめの本です。

Webライターに必要な情報がぎっしり詰まっており、パソコンの傍に置いておくだけでも心強い味方になってくれるのではないでしょうか。

「文章だけで月100万稼ぐ方法」

著者:藤原 将

Webライターのバイブル

Webで「成果を上げる」ための文章の書き方を実用入門書。

沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—
〈SEOのためのライティング教本〉 単行本

著者:松尾 茂起

ログ活用法、キーワード選定、SEO対策

月間100万PVの「ガジェットブログ」を運営するマクリン氏と「ブログ論ブログ」を運営するサンツォ氏が普通の人でも実践できる神スキルを徹底解説した本。

マクサン式Webライティング実践スキル大全 単行本

著者:マクリン、サンツォ

実践スキル

デジタル時代の実践スキル「Webライティング」読者が離脱しない単行本

筆者:佐々木ゴウ

ブログで5億円稼いだ方法

ブログで5億円稼いだ方法 単行本(ソフトカバー)

著者:きぐち

知識は盗まれません

本を購入しなくても、Webライターの仕事は可能です。しかし、限界もあります。モノは盗まれても、知識は盗まれません。

不安要素や頼れる存在がいないときは、本を味方に付けるのも良いのではないでしょうか。

これを読んだあなたが、Webライターとして羽ばたいていただけたら嬉しいです。

最後にライティングのバイブルともいえる本を紹介して終わります。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事