このページにはプロモーションが含まれています。

広告

むつ市の「海峡サーモン」レシピや食べ方料理方法を教えます

2022年6月1日

津軽海峡で養殖されている「海峡サーモン」が届いたので食べてみました。どう料理したら美味しいのかを紹介します。

青森県むつ市の海峡サーモン

撮影:運営者hope

海峡サーモンとは、青森県の津軽海峡で養殖された降海型ニジマスの商品名です。

北彩漁業生産組合が養殖しています。

三枚におろされた状態で届きました。開封した海峡サーモンを見てみましょう!

三枚におろされて届いた海峡サーモン

撮影:運営者hope

こんな状態で届きました。

撮影:運営者hope

どうです、この色! 見ただけで美味そうですよね。

撮影:運営者hope

刺身用と切り身用、パリパリ揚げ用と分けてカットしていきます。

海峡サーモンの刺身

撮影:運営者hope

海峡サーモンとホヤとイカの刺身三点盛り。

わさび醤油でも十分美味しいのですが、おすすめは塩のみ。気仙沼の塩でいただきましたが、これはイケます。

撮影:運営者hope

こちらは海峡サーモンの刺身と中落ちの盛り合わせ。脂が乗っていて最高に美味しい。日本酒と合わせるといいかもです。

海峡サーモンの骨と皮のパリパリ揚げ

撮影:運営者hope

骨も皮も美味しい海峡サーモン。ビール、日本酒どちらも合います。一緒に流し込めば至福のひとときを味わえるでしょう。

撮影:運営者hope

パリパリに揚げて全ていただきます。見た目はイマイチですが、これがまた美味いのです。

捨てるところがありません。

海峡サーモンの中落ち

撮影:運営者hope

中骨の間に残った身をスプーンで取り除きます。

撮影:運営者hope

一匹から、これくらい中落ちがとれます。

撮影:運営者hope

箸上げアップです。何とも言えない美味しさです。

撮影:運営者hope

小盛りですが中骨からスプーンでかき取った中落ちは格別。

日本酒で合わせると最高です。

撮影:運営者hope

中落ちは貴重な部位。ありがたくいただきましょう!

海峡サーモンのあら汁

撮影:運営者hope

海峡サーモンの頭やカマなどを入れたあら汁です。

味噌仕立てにしています。海峡サーモンの出汁が良い感じに効いて美味しいんですよ。

切り身は冷凍保存

一日では食べきれませんので、切り身は全て冷凍庫へ。

焼いたり、ムニエルやサラダにして少しずついただきます。

クックパッドでもレシピを紹介していますので、ぜひご覧ください。

あおもりの肴のキッチン
https://cookpad.com/kitchen/17764758

海峡サーモンの缶詰

北彩屋から、なんと! 海峡サーモンの缶詰も販売されるようになりました。

ぜひ。お試しください。

【海峡サーモン 北彩漁業生産組合】

住所:
青森県むつ市大畑町上野152-2

電話番号:
0175-34-5374

公式ウェブサイト:
https://www.kaikyou.com/

海峡サーモンオンラインショップ:
https://shop.kaikyou.com/

海峡サーモンの旬は5月~7月

撮影:運営者hope

これは、海峡サーモン丼。刺身と中落ちを乗っけました。朝昼晩いつ食べても元気が出ます。

海峡サーモンは、今回で3度いただきました。

何度食べても飽きない極上の逸品「海峡サーモン」。旬は5月〜7月です。あなたも一度食べてみてはいかがでしょうか。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事